SPECIAL
SPECIAL
ハリツヤ シャンプーバー
ハリツヤ シャンプーバー
ハリツヤ シャンプーバー
ハリツヤ シャンプーバー
ハリツヤ シャンプーバー

「シュンガイトカプセル」
シュンガイト“フラーレン”を含むプレミアム水


「シュンガイトカプセル」
シュンガイト“フラーレン”を含むプレミアム水

「シュンガイトカプセル」
シュンガイト“フラーレン”を含むプレミアム水

「シュンガイトカプセル」
シュンガイト“フラーレン”を含むプレミアム水

「シュンガイトカプセル」
シュンガイト“フラーレン”を含むプレミアム水
DOG-EGF ボディケア
DOG-EGF ボディケア
DOG-EGF ボディケア
DOG-EGF ボディケア
「シュンガイトカプセル」
シュンガイト“フラーレン”を含むプレミアム水

保湿ケア
健やかに毎日。ボディケアミスト
DOG-EGF ボディケア(愛犬専用 ミスト)
内容量:200ml
特徴
·健やかな皮膚を取り戻すボディケア
·皮膚鎮静+毛質強化
·DOG-EGFと天然成分の黄金配合!
·皮膚保護膜を保護して健やかな皮膚へ
·スプレータイプで簡単、低刺激ミスト
ステップ1 →
ステップ2 →
ステップ3
スペシャル
DOG-EGF ボディケア



皮膚 回復 & 保湿 & 殺菌を同時に
1. DOG-EGF(イヌ上皮成長因子)配合
EGFは、皮膚に存在する上皮成長因子です。
(皮膚細胞の増殖と生成を促進し、皮膚障壁を強くするタンパク質です。)
年齢を重ねるとEGFが減り、皮膚老化の原因になります。
だからこそ、DOG-EGFで愛犬の皮膚を守ってあげる事がすごく大事です。

ムムトは、子犬に合わせたEGFを研究してDOG-EGF (sr-dog polypeptide-1)を培養しました。また、それを世界で初めて国際化粧品原料集(ICID)にDOG-EGF (sr-dog polypeptide-1)として登録しました。(※登録日︓2016年3月11日)
※DOG-EGFとは、弊社が開発した原料の商品名です。
2. 自然から生まれた3つのシークレットのレシピ
霊芝は、サポニン、ベータグルタン成分など、有効成分が豊富に含まれており、皮膚の健康に対する効果が
期待できます。カクレミノは『秦の始皇帝』 が3つの不老草に数えたと言われる貴重な木で免疫システムと生体防御システムの強化に役立つと言われています。
植物性安心成分であるツボクサは、豊かな活性成分がコラーゲン合成を促進させて皮膚を刺激から守ります。
DOG-EGFボディケアは、植物から抽出した安心・安全 成分とDOG-EGFを配合し殺菌効果を持ち、健やかで清潔な皮膚を
保つように導きます。

• 霊芝

• カクレミノ

• ツボクサ
3. 乾燥しがちな皮膚に保湿感を︕愛犬専用ミスト
皮膚トラブルの原因となる乾燥を防ぎ、保湿効果にこだわった愛犬専用ボディミスト。
DOG-EGFと植物由来の安全成分をムムトだけの独自配合で贅沢に。フケ・かゆみを抑えます。
アトピーやアレルギー湿疹、痒み、皮膚荒れ、乾燥皮膚・被毛などバリア機能が弱まっている
愛犬にも使用可能です。低刺激なので、オールシーズン、毎日使ってもOK。
4. 低刺激 消臭除菌スプレー, 殺菌効果
ハウスダスト、各種細菌・ダニ、散歩後の足、お尻周りの汚れなどペットの被毛汚れや気になる部分に
スプレーして下さい。優れた殺菌で皮膚に清潔感を保ちます。
使用例
・被毛が雨水に濡れ、バクテリアが繁殖し、体全体が悪臭を放つようになった場合
・散歩中、他の犬に顔をベロベロと舐められた場合
・乾燥しがちな皮膚、フケが出る場合
・雨が降った後、未舗装道路を歩いて水溜まりを踏んでしまい足と腹部が泥だらけになった場合、シャンプーの後使用


ボディケアはこんな子におすすめします。




アトピーや
アレルギー
湿疹
痒み
皮膚荒れ、
乾燥皮膚・被毛
※大切なペットのための安心使用方法
いきなりスプレーすると驚く恐れがあります。まずは優しく抱いて安心するよう撫でながら毛なみの反対方向にスプレーします。
スプレー後、皮膚によく浸透するよう撫でるようにマッサージしてあげます。
体だけでなく、腹部、首、足、尾もスプレーして下さい。
また、アトピーやアレルギーがある場合、もう一度スプレーして皮膚が吸収するようケアしてください。
ボディケアの成分を公開します。
主成分

• DOG-EGF

• 霊芝

• カクレミノ

• ツボクサ
動画
使用方法

1. まず、飼い主の手を洗いましょう。
目には見えなくても、手や指の表面には知らないうちに汚れや細菌、カビなどが付きます。
使用の前に必ず手を洗って下さい。
2. 必要な部分にスプレーして下さい。
· 突然スプレーすると驚く恐れがありますので、愛犬を優しく抱いて安心できるように撫でて下さい。
「おしり → 後肢 → 背中 → 胸 → 前肢 → 顔」順でスプレーして下さい。
· 被毛から離して噴射すると、成分が被毛に十分吸収されない場合がありますので、ブラシ又は手で被毛を逆立たせるように
しながらできるだけ皮膚に近づけて適量をスプレーして下さい。
3. 皮膚に染み込むように体を丁寧にマッサージして下さい。
スプレーした後には優しくマッサージして皮膚まで吸収されるようにして下さい。
4. 自然乾燥させて下さい。
スプレーした後は被毛をブラッシングして整え、自然乾燥させて下さい。